- 製品情報 メディカル製品
- 眼科用製品 マイクロフェザー ナイフ形状一覧
ナイフ形状一覧
-
スリットナイフ06シリーズ リブ&アール
<プラスチックハンドル>
スリットナイフ06シリーズ
フェザー独自の超精密刃付技術と、最新の特殊刃先加工を集結させたスリットナイフです。
線材から形成された刃先は、これまでのスリットナイフより切味が格段に向上し、白内障手術における強角膜への穿刺切開時に抵抗感の低い、安定した切れ味を発揮します。
プラスチックハンドルと刃先をカバーするセーフシールドタイプの2種類をご用意しています。<プラスチックハンドル>
<セーフシールドタイプ>
スリットナイフ06シリーズ ライン入り
2つのラインが、より正確な切開をサポートします。
<サイドポート作製>
1.5mmラインまで水平方向に角膜へ穿刺することで、刃先が確認できない場合でも前房内へ確実に刺入することができ、外方弁に比べ内方弁が狭いサイドポート創口になります。
<角膜切開>
角膜径等の状態に応じた長さのトンネルにするため1.5mmから2.0mmラインを目安に前房へ穿孔します。
<強角膜切開>
2.0mmラインを目安に前房へ穿孔します。<プラスチックハンドル>
ストレートナイフ(直線刀)
ミクロン単位に超精密刃付けされたストレートな刃先は強膜・角膜の半層切開や穿刺切開等に最適です。
ガードナイフ
30°のストレートナイフの片側にセットされた0.25mm厚のステンレスガードにより、常に一定の深さの強膜・角膜切開が可能です。ガードはメスの片側にセットされているため切開時の術野を妨げません。
緑内障ナイフ
30°のストレートナイフの片側にセットされた0.10mm厚のステンレスガードにより、常に一定の深さの強膜半層切開が可能です。
クレセントナイフ(剥離刀)
直線とラウンドで構成されたシャープな刃先は強膜トンネルフラップ作製に最適です。
又、術者の要求に応えるようバイベベル、ベベルアップ、ベベルダウンを揃えてあります。ラウンドナイフ(円状刀)
円形の中心から両面刃付けされたシャープなラウンド刃先は強膜トンネルフラップ作製に最適です。
スリットナイフ
白内障手術における強角膜穿刺切開用。バイベベル、ベベルアップの刃先形状は術者のあらゆる要求にお応えします。
マイクロスリットナイフ
片面2段刃付けされた鋭利な刃先は、角膜穿刺時の抵抗が小さく、最良の極小切開創口が作製できます。
スリットナイフパラレルサイド
スリットナイフパラレルサイドは、ナイフ側面を加工する事により強角膜への穿刺性能が高くなりました。
インプラントナイフ
眼内レンズ挿入時の切開創口拡大用ナイフです。先端が台形になっていますので安全に操作できます。
ガイド付インプラントナイフ
刃先先端に1.0mm幅のステンレスガイドがあるため、最初の極小切開創口とズレることなく平行に創口を広げることができます。
MVRナイフ
白内障手術のサイドポート作製、硝子体手術の強膜穿刺切開等に最適です。
ゴルフ刀
角膜の切開、緑内障手術の強膜フラップ作製等に最適です。
眼科カミソリ
外眼手術、麦粒腫、内外反症顔面形成術、白内障手術その他マイクロサージェリーの必需品になっています。アルミ箔包装/ガンマ線滅菌済
規格 販売単位 カーボン鋼
刃厚0.1mm1箱 (100枚)
メディカル製品に関するお問い合わせはこちら
各種ご要望等、ございましたらお気軽にお問い合わせください。
フェザー安全剃刀株式会社 メディカル商品部